Announcement
企画:日本伝熱学会特定推進研究企画委員会
福島第一原発事故に端を発して,我が国ではエネルギー基本計画の見直しが進行し,エネルギーおよ びエネルギーセキュリティに関する政策の重要な岐路に立っているといって過言ではないでしょう.日 本伝熱学会はエネルギー利用に関する基幹学会であり,エネルギーの高効率利用,省エネルギーは勿論 のこと熱科学・熱技術の新たな展開にも責任を負うべき立場にあると思います.そのような観点からす でに学会独自の特定推進研究を選定し,研究活動を開始しています.本特別セッションでは昨年度に引 き続き,エネルギー,環境分野でご活躍の講師に加えて,すでに進行している特定推進研究や今回新た に立ち上げられた研究グループの代表者から各課題の概要などについてご紹介いただき,ご参加の皆様 とともに伝熱研究の将来像などについて意見交換を行いたいと思います.
2014 年5 月22 日 9:30-12:00
第51回日本伝熱シンポジウム 会場 E 室
総合司会:小澤 守(関西大学)
司会:宇高義郎(横浜国立大学)
新規特定推進研究の紹介
司会:小澤 守(関西大学)
〒112-0012 東京都文京区大塚5-3-13 3F(学会支援機構)
電話: 03-6820-9018/ファックス: 03-5981-6012 /E-mail: htsj-office@asas-mail.jp